こんにちは!みらくろです。
めちゃくちゃ遅くなりましたけど、フルパワー悟空の紹介記事です!
はじめに
なぜか一人だけ書くのが遅れましたフルパワー悟空。
今回はおそらく8割がたのプレイヤーが未来のガシャを引いていると思われます。
なので、あんまり需要が無いのかなあとか思ってます。
とりあえず、キャラ絵を長押しすると後ろから一星龍がちらっと顔を出します。
手抜きか?
他の周年キャラの記事はこちらからどうぞ!
ベジットブルー→[レジェンズ2周年]ベジットブルー性能評価!君はやりすぎた。
合体ザマス→[レジェンズ2周年]あんたタグ持ちすぎや。合体ザマス!!!
トランクス→[レジェンズ2周年]超サイヤ人トランクス:青年期(怒り)の性能と評価!
超一星龍→[レジェンズ2周年]状態異常が超強力!超一星龍の性能評価!
性能
強い点
登場時効果
バトルメンバーに自分以外にサイヤ人がいれば、気力50回復+10カウント被ダメ45%カットが付与されます。
気力回復量がやばいですね。必殺技を打ててしまいます。
被ダメカットは実質カバチェン効果ですね。カバチェン被ダメカット消去効果の対象にならないので、完全に上位互換とみてもいいでしょう。
約半分カットはマジで強いです。
また、射撃アーツドローと与ダメアップもついています。
登場時にアーツをドローするキャラは非常に強いです。過去の例だと人造人間21号や紫のブルーベジータなどですね。
射撃アーツのドローだと、フルフォースブーストができる関係で打撃アーツよりも使いやすいです。
フルフォースブーストの記事はこちら→[レジェンズ]フルフォースブーストのやり方とコツとメリットを紹介!
気力が50回復するため、メイン究極にもつなげることができます。
カウント経過でバフが消えていくので、パッと出してパッと入れ替える感じのキャラになります。
必殺
特大ダメージ+射撃アーツを破棄して、破棄した枚数分火力アップの必殺です。
なんかこいつ21号と似てますね。
射撃アーツ2枚でもめちゃくちゃ火力は出そうですね。怖い。
メイン究極
メインアビリティによって、実質射撃与ダメ50%アップです。
そのため、状況によっては究極を打つ直前ではなく、コンボを撮った時点でメインを使った方がいいケースもあります。
気力回復はついていませんが、登場時に気力が50回復するので、あまり気力には困らなさそうです。
さらっとドロー速度もアップするので、究極を呼ぶメインにしてはかなり強いですね。
究極アーツには体力40%回復効果があります。
かなり回復しますね。なるべくあてたいところです
弱い点
ちょっと前のめりタイプ
場に出て15カウント経過するとバフが消えてしまうので、キャラ回しが重要になってくるキャラです。
ただ、うまい人が使うとピンポイントで超火力を出してきます。kesukeさんとかが使っているので是非参考にしましょう。
評価
8.5/10
やはり使うのが難しいという点で、評価的には低めです。
他の周年キャラと比べると見劣りするところもあります。
ただ、本当にうまい人が使うと化けます。
使いこなせる人はめちゃくちゃかっこいいので、是非挑戦してみてください!!!
おわり!
つまりうんちですね