はじめに
おはザマス!!!みらくろザマス!!
今回は合体ザマスについて紹介していくザマスよ!!
こんにちは、みらくろです。
先日、2周年の新キャラ5体が発表されました。どのキャラもかっこよかったですね!ほんとに!
その中でやはり最も注目が高かったのがベジットブルーですが、情報があまりにも少なすぎるため、この記事は内容ぺらぺらになると思われます。
詳細の発表が出ましたらまた更新するので、よかったら定期的に覗いてくださるとうれしいです。
他のキャラの紹介はこちら
超トランクス(怒)→[レジェンズ2周年]未来超トランクス(怒)が強すぎる。
まずはこちらをご覧ください。
【2周年情報番組公開中!②】
レジェンズ2周年の情報が詰まった情報番組を公開中!
ゲーム外のキャンペーン情報や新キャラクターの情報も盛り沢山!YouTubeで視聴:https://t.co/HrPa9RInCh#レジェンズ #ドラゴンボール pic.twitter.com/QRUYmxGCDJ
— ドラゴンボール レジェンズ公式 (@db_legends_jp) May 26, 2020
この動画の最後数十秒で、ベジットの紹介がされています。これを見た前提で話進めていきますからね!!
ちなみにこの紹介動画、各キャラの技はおそらく全て究極アーツです。
究極アーツ使用時の始動音(「キュルルルルリィン」みたいなの)が入っているため、おそらく究極です。おそらく。めいびー。
ベジットの場合は、あれはLF演出だと思われます。かめはめ波打った後に、LFが決まってたら瞬間移動してズドン!!って感じだと思います。
必殺技、究極技ともにファイナルかめはめ波のようですね。
うーんベジットソードが見たかった!
やはり色はBLUでした!順当ですね!
そして、Zアビは神の気、合体、未来の打撃攻撃、防御上げのようですね。
去年の超ベジットのように完凸でさらにアビリティが付与されることはなさそうです。
打撃2枚持っていることからまず間違いなく打撃タイプ、さらにそのアーツ2枚ともがおそらく打撃与ダメアップの特殊効果がついています。
さらに打撃には射撃アーマーもついているようですね。チートかよ!!!!!!!!!
そうなると、赤、青、紫、緑が打撃タイプになっちゃうわけです。これは止まらんすよ。
紫に合体ザマスはどうなんでしょうね。超ベジットの凸が少ない人ならもちろんいれても大丈夫ですが、Zアビは合体入っていないでしょうし、凸のある超ベジットを持っている人なら採用は見送りって感じになりそうです。
とりあえず、ベジットを使う人は、ケフラとブウに瞬殺されないようにだけ気をつけましょう!!
そして!!!!ベジットブルー完凸を目指してるそこのあなた!!!!!!!頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんばんは!!!!!!!
ただいま2020年5月26日午後23時54分です。
レジェンズ運営さんが23時に生放送を開始して、新キャラが出そろったところですね。
この記事では!!超一星龍について!かくよ!
もうめんどくさいんで画像をはっつけときます!こんな感じです!
さてさて、書いてある文章的にまず間違いなくGT強化でしょう。
GTパは攻守ともに非常に高い水準なため、この超ナマズもしっかり耐久はありそうですね。アタッカーとか言ってるくせに被ダメカットついてるし。
ただ、新しく出る悟空4が射撃タイプなんですよね。
射撃タイプで合わせるならばベジータ4でいいわけです。バトルタイプ書いてくれてないのけっちいですよね。
必殺技で究極が強化されるため、超4悟空、フルパワー4悟空、4ベジータと一緒に使ってくださいってことですね。
案外赤2枚の射撃寄り赤染めGTとか出てくるかもしれないですね。
多分別のれじぇにっきくらいの緩い記事にするつもりですが、色的に強大な敵タグ強化が入ってる可能性は高いです。せっかく追加されたタグだしね。
かなり強いのは確実なので、詳しい性能に期待ですね!
続報です!!!
タイプは援護タイプ?なのかな?
所持アーツは打撃と射撃一枚ずつで、どちらにも手札破壊効果がついています。つよい!
ZアビリティはGT、再生の打撃攻撃、防御上げです。
こんなの再生使いとしては追うしかありません!!!目指せ赤2凸!!!!!!!!
こんにちは、みらくろです。
今回は、2周年を目前にして登場した2キャラの片割れ、変身ゴテンクスの記事です!
ケフラの記事はこちら⇒[レジェンズ]SP超サイヤ人2ケフラ(GRN)の性能と評価!